(7) ことん。何かがぶつかる音。 その音に気づいて、ジョルジュは顔を挙げた。ああ、居眠りしていたのかと、自分の状況に気づく。 「珍しいですね」近いところから声が聞こえた。「今日は残業ですか?」 「……影三…?」 横を向くと、彼が立っていた。窓の外は闇に落ちて、なにも見えない。 「君こそ、何しているんだ」 「…俺は…」影三は視線を泳がせて「忘れ物を取りに」 「午前3時にか」 ポケットに入れてある腕時計を見ながら言うと、彼は、「あはは」と笑って見せた。 屈託ない笑顔。そうだ、君はそんな表情をよくしていたじゃないか。 その笑顔に胸が詰まる。 「まあまあ、コーヒーでも飲みませんか?」 誤魔化すように、彼はジョルジュの腕をとった。「休憩、休憩」 「……そうしよう」 小さく笑って立ち上がろうとした時に、がたんと体が大きく揺れた。 気づくと、一人だった。 静まり返った、研究室。 一瞬、混乱したが、すぐに状況を把握して、大きく息を吐いた。 夢を、見たのだ。 あれは、まだ彼が学生だった頃。昔から研究の虫だった彼は、よく大学院に泊まりこんで研究に没頭していた。 それを引きずるように自室へ帰し、無理矢理、食事と睡眠をとらせたものだった。 ひやりと、体が冷える。 額に手をやると、冷たい汗をかいていた。襟首も汗だろうか、濡れて気持ち悪い。 夢とはいえ、なんて辛辣な。 今のジョルジュには、これ以上にない責め苦となる。 二度と戻れない、過去。 軽く頭を振ると、ジョルジュはすでにスタンバイ状態になったPCを立ち上げた。ブン…と低い独特の起動音が響き、眼に悪そうな明るさでモニターが白く光りだす。 画面は、様様な数値や組成式で埋め尽くされていた。 それらは、影三が作り出した洗脳薬の詳細。 エドワード、君は誰も救えない 不意に蘇る全満徳の言葉に、吐き気がこみ上げる。 そうだ、私は誰も救えない。 大切な人間を守りたくても、傷つけてばかりだった。 最期まで私を信じ、そして逝ってしまった妻。 心の傷に気づかなかったばかりか、戦場という殺戮の場へ行かせてしまった、息子。 淋しい思いばかりをさせてしまった、娘。 そして…。 「…考えるな、冷静になれ」 あえて口に出して、言葉を紡ぐ。 過去に捕らわれてはいけない。捕らわれたままでは、何処にも進むことはできないのだから。 救えなかったのなら、今、彼を助けるのだ。 必ず、彼を助けよう。 必ず、君を、私の手で。 そして、私は---------罪の名をつけるとするならば 次頁