「ちぇんちぇい!泰彦ちぇんちぇい!」
少女が私の名を呼んで、駆け寄ってくる。
私はしゃがみこんで、腕を開いた。
その腕の中に、少女は真っ直ぐに飛び込んできた。
「ちぇんちぇい」少女は、私を真っ直ぐに見上げる。「泰彦ちぇんちぇい、だいしゅき…」
その表情は、とても美しかった。
愛らしくも温かい、まるで私の総てを包み込んでくれるような、優しさが。
「…私も好きだよ…ピノコ…」
囁く言葉に、少女はうっとりと私に身体を預けてくる。
心地よい重みと、柔らかな感触。
「…愛してる…」
 私は美しく囁き、愛の言葉と共に少女の唇を……。

「泰彦坊ちゃま。朝でございます」
唐突に耳に飛び込んできた、現実。
白拍子泰彦は、先ほどの夢を回想しながら、現実を忌々しげに噛み締める。
夢の中の少女は、今、この場にはいない。
何故なら、あの少女は、あの有名な悪徳無免許医の元にいるのだから。








ドクターホワイト愛の暴走物語
囚われの天使





「ちぇんちぇい!おきて!ちぇんちぇい!」
がんがんがん!フライパンをお玉で叩きながらの、素晴らしい大音響。
その大音響と共に、少女は天才外科医のベッドに向かって叫んでいた。
「ちぇんちぇい、おきてくだしゃい!!」
「…ピノコ…わかった…から…」
ふとんが大きく動き、天才外科医が顔を覗かせるのを見て、少女は調理器具を叩くのを止めた。
「おはよ、ちぇんちぇい!」
少女は眠り半ばの天才外科医の顔を覗き込んで「もう、お昼らよ。今日もいい天気らよ!」
「…そうか…」
大きく伸びをして、彼は起き上がり窓を見る。
確かに少女が言う通り、今日は良い天気なようだ。
「…あれ…」
パジャマのまま食卓まできた天才外科医は、テーブルに並べられた食事を見た。
「今日は、パンなのか」
「ごめんなちゃい。お米切らしちゃったよのさ」
「…そうか…」
「でも、お味噌汁は飲むでちょ?」
「ああ、頼む」
 椅子に座り、テーブルに置かれた新聞を手に取った。
 その間に少女は、天才外科医の目の前に、味噌汁椀とコーヒーカップ、目玉焼きをのせた皿を並べて、自分の前には温かいココアの入ったカップを置く。
「はい、どうちょ」
「…いただきます…」
パンを齧る天才外科医を見てから、少女はココアを一口啜った。「おいちい〜」
ちらりと時計をみると、もうすぐ午前中が終る時間だった。
恐らく、優秀な少女は朝食以外の家事を、すべて終らせたのだろう。
自分の食事に合わせて、目の前でココアを啜る少女。
少女は、彼が食卓についたとき、必ず自分も食卓につく。
すでに自分の分の食事が終っていても。
 味噌汁を一口啜った。
「うまいな」
「そう?」
少女の表情が明るく花開く。「今日は、うまく出汁がとれたと思ってたの!」
微笑む少女につられて、天才外科医の口元にも微かに笑いが浮かんでいた。



*********


 あの少女にマトモに話し掛けたのは、日本へ戻る5日ほど前だった。
 フェニックス病も完治し、ようやく外出を許された少女は、それはそれは楽しそうに、花壇の花を見たり、花に群がる虫に、可愛い歓声をあげていた。
 それは、あの幼い少女によく似合う光景。
 だが、少女は見かけどおりの少女ではなかった。

『蓮花さん、あたしがちんで…蓮花さんがちぇんちぇいを許してくえゆなや…それで蓮花さんの気が済むのなやあたちを殺して。そして、お願い。ちぇんちぇいをゆゆちて…わすれてくだちゃい』

 全満徳氏の娘に銃を突きつけられたとき、少女は毅然と言ってのけたのだ。
 あの悪徳無免許医の為に。
 深い、深い、まるで聖母のような親愛。
 何故きみが、あんな男の為に…!
 あの少女の傍には、常にあの主治医顔した銀髪の死神の化身と呼ばれる殺人医師か、彼女を養護する悪徳無免許医師が目を光らせていた。
その姿はまるで、二匹の異形の怪物に捕らわれた、哀れな幼い天使を想像させられた。
あんなにも慈愛に満ちた、純粋な少女が、あの悪徳無免許医師の下で軟禁させられていると、いてもたってもいられなかったが、二人の黒い医者に睨まれると、恐ろしさのあまりに震え上がるのであった。
「白拍子先生!」
愛らしい鈴の転がるような声で名前を呼ばれ、心臓が跳ね上がる。
振り向くと、あの少女が美しいあの笑顔を浮かべて、自分を見上げていた。
「あ、ぴ、ぴ、ピノコちゃん?」
声が上擦る。みっともないほどに、頬が紅潮しているのが分かった。
少女は「あのね、お礼が言いたくて」とその小さな手で、自分の手を掴む。そして、
「ちぇんちぇいを診てくれて、あいがと」
小さな柔らかい手だった。
その言葉に滲む、あの悪徳無免許医に対する親愛の情が、許せない。
あの男は、君が礼を言うような人間じゃない。
あの男は、人を人とも思わない悪徳医師なのだ。
あの男は君を養護するには、決してふさわしくない男なのに。
それなのに、君は、あの悪徳医師を微塵も疑うこともせず、敬愛する。
その小さな身体で、守ろうとさえする。
どうして、そこまで、あの男の事を。
「そえと」少女は少し言いずらそうに声のトーンを落して「ちぇんちぇいが、白拍子先生を殴ったのよね?ごめんなちゃい」
「君が謝ることじゃないよ、悪いのはブラックジャックだ」
 そんなに済まなそうな顔を浮かべないでほしい。
 堪らなく愛しくなる、天使のような存在だと思う。
 そんな少女を、優しく抱きしめようと手を広げた瞬間
「ピノコ、もう行くぞ」
突然、横から少女の手を引っ張る存在。
「あ、ごめんね、白拍子先生!!」
引きずられるように連れて行かれる、天使。
哀れな、哀れな、純粋な天使。
きっと救い出してみせる。君をその悪魔の手から。
必ず、必ず、救い出してみせるから。


*********



「はっくしょん!」
盛大な少女のくしゃみに、天才外科医は「風邪か?」と尋ねた。
「う--ん、冷えたのかなあ?」
「暖かい格好をしとけよ」
「うん」
 言われて駆け出した少女は、ほどなくして、ピンクのカーディガンを羽織って戻ってきた。
そして、天才外科医が作業する横に座り、先ほどまで読んでいた雑誌を手にとった。
そんな少女を横目で見ていた彼は、それに気づいた。
「ピノコ」
「なあに?」
「そこ、穴があいている」
「え?」少女は指差された箇所をみて「やだあ〜」と悲惨な声をあげた。
たしかに、裾に近い部分に、小指大ほどの穴がひとつだけあった。
「もう!」
少女はカーディガンを脱ぐと、部屋の隅から、裁縫道具の入った大きなクッキーの缶を持ってきた。
ぱか。ふたを開けて、中から、りんごのかたちをした赤いフェルトを取り出した。
「…何をするつもりだ?」
不思議そうに尋ねる天才外科医に、少女は針の穴に糸を通しながら
「何って、穴をふちゃぐにきまってゆでちょ!」
 フェルトを穴の上に当てて、少女は幼い指先で、拙い動作で縫い物をはじめる。
 だが、その幼い指先では、縫い物など大変な作業だ。
 四苦八苦している少女を見守っていた彼は、とうとう我慢ができなくなったのか、ひょいとそのカーディガンを取り上げた。
「わ!」
突然取り上げられたので、少女はぽかんと天才外科医を見上げる。
彼は器用な手つきで、あっと言う間にフェルトをカーディガンに縫い付けてしまった。
「ほら」
「わあ!ちぇんちぇい、さすが!縫合がうまいよのさ!」
「…縫合って言うなよ」
「あったかい〜」
 嬉しそうに笑う少女を見て、天才外科医は立ち上がって腰を伸ばす。
「久しぶりに、洋服でも買いに行くか」
「え?」
少女の目がキラキラと輝いた。「いいの?」
「依頼もないしな」
「わあ!あいがとう!ちぇんちぇい!」
 嬉しそうにその手に抱きつく少女は、天才外科医の手に頬擦りしながら
「ちぇんちぇい、大ちゅき!!」
「そりゃ、どうも」
素っ気無く答える彼の表情も、穏やかなものだった。
それは、この少女にしかみせることのない、優しげな眼差し。





(続く?)
次頁